卓球日本代表選手の情報はこちら!

花咲れあが問題児と言われる3つの理由!遅刻常習犯やXでのバトルが原因

花咲れあさんは、なぜグラビア界の問題児と騒がれているのでしょうか?

あまりの問題児っぷりから、当時所属していた事務所から「第二の加藤紗里」として売り出す計画が持ち上がりました。

実現には至らなかったものの、問題児っぷりが影響してX(twitter)で大炎上中。

花咲れあさんが問題児と言われる3つの理由、遅刻常習犯やXでのバトルについても、取り上げてみました。

目次

花咲れあが問題児と言われる3つの理由!

花咲れあさんが問題児と言われる理由は、3つあります。

  • 遅刻癖がある
  • 思ったことを口に出す毒舌癖
  • X(Twitter)でのバトル

3つの理由について、詳しく取り上げてみました。

①遅刻癖がある

画像引用:X

花咲れあさんにが問題児と言われている理由1つ目は、遅刻癖です。

5分程度の遅刻であればまだ良い方で、15分遅刻が常習化。

ひどい場合は、1時間以上遅刻することもあります。

「1、2分なんてなかったよ! 短くても15分は遅刻していて、一番ひどい時は1時間超えていました」と明かし、「みんなも優しくなって『来てくれればいいよ』『あ、きょう来た!よかった!』みたいな感じで」と笑わせた。

引用:oricon NEWS「話題のグラドル集結で“問題児”花咲れあの遅刻癖暴露 言い訳は「道が混んでいて…」

――逆に待たされるのは大丈夫ですか?

それは本当に大嫌いです。あり得ないです! 例えば、彼氏が遅れて来たとしたら帰りますね。もう待ち合わせ場所にはいないですよ!!

引用:モデルプレス「 問題は遅刻だけじゃない!グラビア界の問題児・花咲れあの“くせになる”愛される理由」

ただし毎回遅刻するわけではございません。

意識をして直そうと努力はしていますが、油断をしていると遅刻癖が発動。

秒単位で動く芸能界においての遅刻癖は、かなりの問題です。

②思ったことを口に出す毒舌癖

画像引用:X

花咲れあさんが問題児と言われる理由は、毒舌癖があることです。

私って他の人とちょっと違うらしくて、思ったことをすぐに言っちゃうんですよね。みんなが気を使って良い子にしている中で先輩に毒吐いちゃうとか(苦笑)。

引用:モデルプレス「問題は遅刻だけじゃない!グラビア界の問題児・花咲れあの“くせになる”愛される理由」

毒舌も上手く活用すれば、人との距離感を縮める素敵なツールになります。

しかし下手に活用してしまうと、周囲から反感を買ってしまう結果に。

花咲れあさんは、思ったことを直ぐに口に出す性格の持ち主です。

毒舌を下手に活用してしまっているがために、問題児と言われてしまいました。

③X(Twitter)でのバトル

問題児と言われる3つ目の理由が、ブレイキングダウン11におけるX(twitter)の大炎上です。

花咲れあさんは、ブレイキングダウン11の大炎上の渦中にあります。

炎上の経緯について、簡単にまとめてみました。

  1. 「レオ VS 咲人」の試合がブレイキングダウンで開催
  2. 咲人さんはレオさんの攻撃により脳震盪状態となり病院へ
  3. 咲人さんが担架へ運ばれている中、レオさんは中指を立てて挑発
  4. レオさんの行動に、闘う料理人こめおさんが怒りのポストを投稿
  5. こめおさんとレオさんのレスバに花咲れあさんが参戦
  6. 大炎上へ

炎上に関係者も続々と参戦。

起業家の溝口勇児さん・安保瑠輝也さん・啓之輔さんまでが、加わることになりました。

画像引用:X

花咲れあさんがXのバトルに参戦した理由は、自身のYoutubeチャンネルで語られています。

  • レオさんと溝口勇児さんは大切な友達であり仲間でもある。
  • 大切な仲間であるレオさんだけが攻撃されることが納得できない。
  • レオさんが中指を立てた行為に関しては悪いと思っている。
  • 大切な仲間を悪く言われてしまうことに我慢が出来ず、思わずXに投稿。

花咲れあさんとしては、正義感が暴走しての投稿だったと言えるでしょう。

態度が悪かったとはいえども、大切な仲間が傷つけられるのは良い気分はしません。

大事な妹に対して、暴言を吐くのも許されない行為です。

しかし大人の女性であるのなら、もう少し違った対応の仕方があったはず。

一連の騒動で、花咲れあさんの問題児っぷりがより顕著に出る結果となりました。

花咲れあが問題児と言われる3つの理由!まとめ

花咲れあさんが問題児と言われる理由は、遅刻癖・毒舌癖・Xでバトルの3つにありました。

見方を変えると、何者にも縛られないフリーダムな性格と捉えられるでしょう。

花咲れあさんの問題児っぷりは、ある意味で持ち味となっています。

目次