卓球日本代表選手の情報はこちら!

TOOBOE「和やかな支配」千秋楽@恵比寿ライブレポ!楠木ともりさんが登場!

2024年3月に行われたTOOBOEの全国ツアー「和やかな支配」

2024年3月20日、ツアーの千秋楽として東京公演が行われましたが、声優・シンガーソングライターの楠木ともりさんが登場するなど、大盛り上がりでした。

この記事では、東京公演のライブレポ、また次回のライブ情報についてお届けします!

目次

ツアー「和やかな支配」

大阪の「梅田CLUB QUATTRO」を皮切りに始まったTOOBOEのツアー、「和やかな支配」

TOOBOEのメジャー1stアルバム、「Stupid dog」のツアーになります!

大阪のあと、愛知・福岡・北海道・宮城・石川を経て、3月20日(水)の東京公演が千秋楽でした。

※場所は、恵比寿ガーデンプレイスにある恵比寿ザ・ガーデンホール

ツアー「和やかな支配」は、キービジュアルのテーマが麻雀。牌を切る/残すの選択が、「決断の連続」である人生とよく似ているとか。

ゆう

なお、johnさんが普段遊んでいる麻雀アプリは、東京公演の直前、メンテ中でプレイできなかったそうです。笑

「和やかな支配」の由来は?

ツアータイトルの由来については、ライブ中にjohnさんがいくつか語っていました。

  • いつも「日常」が「音楽」を支配しているが(ながら聴きなど)、ライブでは観客は「音楽に(心地よく)支配されに」来てくれている
  • 楽曲提供した「チェンソーマン」の『マキマ』、「往生際の意味を知れ!」の『日和』のように、周りを振り回し、関わるとヤバそうな支配的な女性に愛されたいと頑張る男性の姿は美しい
  • 自分は一般人目線が抜けず、会場でいつもチキってしまうが、こんな自分を見るため多くの人が集まってくれる(=支配?)は不思議な感覚

いずれも、ライブの時間を楽しんでほしい、来てくれてありがとう、というものでした。

3月20日(水)セットリスト

そんな「和やかな支配」の東京公演ですが、セットリストは以下の通りでした。

  • 廻する毒素*
  • 天晴れ乾杯 *
  • 博愛*
  • アンバランス
  • ミラクルジュース*
  • 爆弾
  • 敗北*
  • fish*
  • ivory*
  • 紛い者*
  • 錠剤*
  • ダーウィン
  • 咆哮*
  • ヒガン
  • 心臓*
  • 往生際の意味を知れ!*
  • 浪漫*
  • 毒(アンコール)
  • 光(アンコール)
  • 千秋楽(アンコール)

*はアルバム「Stupid dog」収録曲

こんなセトリはもうやらない!」とjohnさんがコメントするくらい、ボリュームたっぷりの大興奮のセットリストでした!

スタンディング&ワンドリンク制でしたが、特典がもらえるとのことで、犬のぬいぐるみを持った人がちらほらいる今回のライブ。

知名度の高い「錠剤」「心臓」あたりのボルテージがMAXでしたが、「ヒガン」の強烈な画像がスクリーンに映ったときの悲鳴?もすごかったです(笑)

「心臓」については、例のゾンビのMVがそのままスクリーンに流れていました

ゆう

ラストサビ前、観客の三・三・七の手拍子のあまりの一体感に、johnさんが「気持ち悪いな!」と叫んでいました。笑

「心臓」が終わって「ラスト2曲です!」からの「往生際」→「浪漫」の流れも素晴らしく、興奮冷めやらぬなか終了。

そして、アンコール待ちは、「心臓」ラストサビ前と同様、またしても三・三・七拍子。

ゆう

ただ、初公演の場所では、このお約束の三・三・七拍子がまだ浸透していないところもあったとのことです。

アンコールの最後、ファンには嬉しいサプライズがありました!(当時は「この場限り」とのことでしたが、以下の記事でネタバレしています)。

あわせて読みたい
TOOBOE「交遊録II」@渋谷ライブレポ!Chevonが対バン!セットリストは? 2024年6月、TOOBOEのライブ「交遊録II」が、東京と大阪の2ヶ所で行われました。 2024年6月5日、まず東京公演が行われましたが、北海道出身のバンド・Chevonが対バンとし...

「俺には世界観が作れない」と繰り返し言っていたjohnさんですが、最高のTOOBOEワールドでした!

ライブ終了後、2024年6月の対バンライブ「交遊録Ⅱ」の告知がありました

  • 6月5日(水)東京、Spotify O-EAST、ゲストはChevon
  • 6月13日(木)大阪、梅田CLUB QUATTRO、ゲストは煮る果実
あわせて読みたい
TOOBOE「交遊録II」@梅田ライブレポ!煮ル果実が対バン!セットリストは? 2024年6月、TOOBOEのライブ「交遊録II」が、東京と大阪の2ヶ所で行われました。 2024年6月13日には大阪公演が行われ、johnさんとの共作もある煮ル果実が対バンとしてゲ...

楠木ともりさんが登場!

「紛い者」という曲がアルバム「Stupid dog」の9曲目に収録されていますが、この曲は、声優・シンガーソングライターである楠木ともりさんがゲストボーカルの曲。

このコラボは、アニメ「チェンソーマン」で、TOOBOEの「錠剤」がEDに、楠木さんがマキマ役に起用されたことがきっかけで始まったそうです。

東京公演では、ライブ途中に楠木さんが登場、大歓声が上がりました

ゆう

johnさんと「紛い物」をデュエットしましたが、かなりレアだったように思います!

楠木さんが歌い終わって颯爽と退場したあと、johnさんが「この後はもう可愛い女の子は出ません。オッサン5人で倒れるまで歌い切ります」などと言って、会場を沸かせていました。

TOOBOE「和やかな支配」まとめ

2024年3月に行われたTOOBOEの全国ツアー「和やかな支配」は、3月20日に千秋楽として東京公演が行われました。

楠木ともりさんが登場するなどしたほか、次回ライブが2024年6月に行われることが発表されました。

最後までご覧頂きありがとうございました!

目次