卓球日本代表選手の情報はこちら!

はんじょうがカルテル疑惑で炎上した理由まとめ!過去の事例や謝罪についても!

ゲーム実況者やカードショップ経営者として活躍しているはんじょうさん。

そんなはんじょうさんに、カルテルをおこなったという疑惑が浮上し炎上したことが判明しました!

今回は他にも、はんじょうさんの過去の事例謝罪についてもご紹介したいと思います。

目次

はんじょうがカルテル疑惑で炎上した理由まとめ!

出典元:X(Twitter)

カルテル疑惑で炎上したと言われている、ゲーム実況者のはんじょうさん。

そのきっかけとなったのは、ある動画でした。

2024年12月26日に配信された動画でのコメント

こちらの動画の中でカードショップの運営について発言していました。

はんじょうさんは、

カートショップを経営している人たちで報告会がある

ということを前提のもとに、同業者同士で仲良くするメリットについてコメントしていました。

配信内のコメントの一体何が良くなかったのでしょうか。

ゆう

配信中の発言だから雑談みたいなかんじに聞こえるけど・・

カルテルは独占禁止法で禁止されている

出典元:X(Twitter)

はんじょうさんの動画内での発言は、カルテルという内容に当たるという意見が多く出ていました。

複数の企業が連絡を取り合い、本来、各企業がそれぞれ決めるべき商品の価格や生産数量などを共同で取り決める行為を「カルテル」といいます。

(中略)「カルテル」は、商品の価格を不当につり上げると同時に、非効率な企業を温存し、経済を停滞させるため、世界中で厳しく規制されています。

記事引用:公正取引委員会HP

しかし、このカルテル疑惑についてはんじょうさん本人は否定。

しかし、SNSではカルテル疑惑が浮上したままとなっていました。

ゆう

発言しかないから判断が難しいね・・

はんじょうの過去の事例や謝罪についても!

出典元:X(Twitter)

過去の発言でもカルテル疑惑が浮上した、はんじょうさん。

その内容とは、

過去に販売されていたパックから価値が低かったカードが出てきたこと

今回の炎上について法的措置を取ることを検討していると公表。

出典元:X(Twitter)
出典元:X(Twitter)

しかし、その発言に納得がいかないリスナーが多くさらに叩かれることとなってしまいました。

ゆう

SNSで謝罪していたみたいだけど・・

弁護士に依頼していた!

出典元:X(Twitter)

今回カルテル疑惑のため、炎上してしまいその結果謝罪していたはんじょうさん。

ただ今回の件を受け、弁護士に相談をしていたことが判明。

その理由として、

  • 事実と異なる内容が発信されていること
  • 自身の名誉が傷つけられたこと

さらに今回の疑惑の行為についても弁護士に相談したようで、

  • 「売値や買値などドレンドについて他社と情報共有しているだけ」
  • 「市場価格を見て価格を決めることは当然のように行われている行為」

とのことから、カルテルにならないと説明していました。

ゆう

このあたりの線引きが難しいのかもしれないね・・

はんじょうのカルテルや炎上についてネットの意見は?

はんじょうさんのカルテルや炎上について、ネットの意見を調べてみました。

本人が否定しているためカルテル疑惑はなさそうですが、ネットではいろいろな意見が出ていました。

はんじょうのカルテル炎上まとめ

はんじょうさんのカルテル疑惑や炎上についてご紹介しました。

配信の雑談の中で、何気なく発信したコメントが問題となったはんじょうさん。

はんじょうさん本人と弁護士の見解を考慮するとカルテルにはならないのかもしれません。

今後の情報にも注目したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次