卓球日本代表選手の情報はこちら!

MicrosoftのCashbackは迷惑メール!?注意点や本物の見分け方は?

MicrosoftからCashbackに関するメールが届き、迷惑メールなのか気になる人も多いですよね。

今回は、MicrosoftのCashbackについて徹底調査しました。

またMicrosoftのCashbackを利用するときの注意点についても、ご紹介したいと思います!

本物の見分け方についても調査したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

MicrosoftのCashbackは迷惑メール!?

MicrosoftのCashbackに関するメールについてですが、

結論からお伝えすると迷惑メールではありません

こちらは実際にMicrosoftが提供しているプログラムの1つ。

特定されている製品を購入するとキャッシュバックされるという仕組みになっています。

ゆう

お得な機会に商品をチェックしてみるのもおすすめ!

アカウントがあればCashbackを受けられる

MicrosoftのCashbackを利用したい場合、まずアカウントを作成することから始めます。

  1. Microsoft Rewardsのアカウントを作成(MicrosoftのアカウントがあればOK)
  2. 『Cashback』と記載されているタグがある商品をチェック
  3. 対象商品を購入する
  4. キャッシュバックされる

簡単にご紹介すると、アカウントを作成して対象商品を購入するだけ!

とても簡単な方法で、キャッシュバックを受けることができます。

2010年にも実施されていた

Microsoftは、2010年頃にも今回のようにキャッシュバックのキャンペーンを行っていました。

  • Microsoft365の製品を購入
  • ある期間内に申し込む
  • キャッシュバックを受けることが可能

他にも『Bing Cashback』というキャンペーンが実施されたことも!

こちらはBingの検索エンジンを使用して買い物をすると、キャッシュバックを行うという内容。

上記のようなキャッシュバックは2010年で終了したものの、現在もいろいろな形で行われています。

MicrosoftのCashbackの注意点や本物の見分け方は?

Microsoftは実際にCashbackプログラムを行っているものの、

  • 偽物っぽいような気がする
  • 本当かどうかわからないし怖い
  • 変なサイトに繋がったり詐欺だったらと思うと怖い

このような考えを持っている人も多いかと思います。

ここからは、注意点や本物の見分け方についてご紹介します。

電話をかけたりクリックするのは要注意!

MicrosoftがCashbackを行っているのは本当ですが、その動きに合わせて詐欺を行う人もいます。

詐欺に合わないためにも、

  • 電話をかけない
  • URLにクリックしない
  • 誘導されたアプリをダウンロードしない

このような行為は、端末などの情報を抜き取られる可能性もあります。

文章やアドレスもチェックする

MicrosoftのCashbackの案内は、登録しているメールアドレスに届きます。

そのとき、届いたメールの文章やアドレスもチェックしてみてくださいね。

  • 日本語があまりにも不自然
  • AIが作成したような文章
  • 他のサイトに誘導するような文章
  • 身に覚えのないアドレスからのメール

もし上記のようなメールが届いた場合は、詐欺のメールの可能性もあります。

本物かどうかは公式サイトをチェック

メールの内容だけでは不安を感じる場合は、公式サイトをチェックしてみましょう!

公式サイトを見ると、キャッシュバックの案内や詐欺メールに対しての注意喚起があることも。

また万が一サイトを確認せず怪しいサイトにアクセスしてしまった場合、

  • メールアドレスの変更
  • パスワードの変更
  • セキュリティソフトの導入

このような対策を行っておくことで、次の被害を防ぐことができます。

MicrosoftのCashbackまとめ

MicrosoftのCashbackについて、ご紹介しました。

MicrosoftのCashbackは本当に実施しているものの、偽物の場合もあります。

偽物の場合、サイトにアクセスしたり電話をかけたりしないように注意しましょう。

確実な情報を得るためには、公式サイトをチェックすることをおすすめします!

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次