卓球日本代表選手の情報はこちら!

叢雲カゲツのオトモの名前はわたくも君!他のメンバーのキャラクターも調査!

『にじさんじ』として活躍している、叢雲(むらくも)カゲツさん。

そんな叢雲カゲツさんのオトモの名前は、わたくも君であることが判明しました!

とてもかわいい見た目で人気のあるわたくも君。

にじさんじの他のメンバーには、オトモはいるのか気になる人も多いですよね。

今回は叢雲カゲツさんのオトモや、にじさんじのキャラクターについても徹底調査しました。

目次

叢雲カゲツのオトモの名前はわたくも君!

叢雲カゲツさんのオトモの名前は、わたくも君です。

ふわふわとした特徴があり、とてもかわいらしい見た目ですよね!

ちなみににじさんじに所属している人は、

動物のような見た目をしているペットみたいな存在がある

この存在こそ、オトモということになります。

ゆう

叢雲カゲツだけではないんだね!

叢雲カゲツのオトモは可愛いと話題に!

叢雲カゲツさんのオトモは可愛いと話題になっていることがわかりました。

もちろんわたくも君単体で見てもとてもかわいいですが、叢雲カゲツさんといるとより可愛さが増す印象ですね!

ゆう

オトモに人気があるのも納得・・!

にじさんじの他のメンバーのキャラクターも調査!

にじさんじの他のメンバーにも、叢雲カゲツさんのようにオトモがいます。

  • 佐伯イッテツ:土偶ちゃん
  • 宇佐美リト:キリンちゃん
  • 叢雲カゲツ:わたくも君
  • 伊波ライ:カブトムシモチーフの飛行ロボ(名前不明 )
  • 小柳ロウ:猫(名前は不明)
  • 星導ショウ:名前は不明

調べてみたところ、なんとなく「動物」で統一しているような印象はあるものの、

そこまで細かなルールはない

という印象でした。

また叢雲カゲツさんのように名前がはっきりしているオトモもいれば、

  • 動物ということだけ公表
  • 名前は公表していない
  • 生態も名前も公表していない

と、メンバーによってさまざまでした。

佐伯イッテツ

佐伯イッテツさんのオトモは土偶ちゃん。

こちらは名前の通り土偶がモチーフとなっていて、デザインなども全て佐伯イッテツさんが担当しています。

もともと設定画にはなかったものの、宇佐美リトさんのオトモが羨ましくなり誕生しました。

当時はリスナーをマスコットにしたようなイメージで作成されていました。

佐伯イッテツさんが寝ているときに、配信してしまう姿は必見です。

小柳ロウ

小柳ロウさんはオトモの名前について、公表していませんでした。

ただ休日はオトモと一緒に遊ぶことが多く、初期の段階から生き物として登場。

出現率は低く気分次第で登場するのが、小柳ロウさんのオトモです。

星導ショウ

星導(ほしるべ)ショウさんのオトモは、全く喋らないとのこと。

そのため星導ショウさんには、テレパシーを使って話しているそうです。

基本的には、星導ショウさんもオトモがどこで何をしているの知らない状態。

こうしてみると、キャラクターそれぞれ設定があり統一されていないのも面白いですね!

ゆう

つい気になっちゃうかも・・!

叢雲カゲツのオトモまとめ

叢雲カゲツさんのオトモについてご紹介しました。

叢雲カゲツさんのオトモの名前はわたくも君。

SNSでも可愛いと話題になっていました!

またにじさんじの他のメンバーにもオトモがいることが判明。

それぞれキャラクターがあり、また違った見方ができるかもしれませんね!

今後の活躍にも注目したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次