『ブルーライトヨコハマ』で有名になり、女優としても高く評価されていたいしだあゆみさん。
そんないしだあゆみさんは、徹子の部屋に出演したときに驚きの私生活を公開していました。
また、いしだあゆみさんはこれまで結婚歴があるのか私生活についても気になる人が多いですよね。
今回は、いしだあゆみさんの私生活について徹底調査しました。
【徹子の部屋】いしだあゆみが驚きの私生活を公開!
いしだあゆみさんは2011年5月20日に、『徹子の部屋』に出演。
このとき、驚きの私生活を公開し司会の黒柳徹子さんも驚いていました!
一体どんな生活をしているんだろう・・
朝4時に起きて夜7時に就寝
いしだあゆみさんは当時、都内にあるマンションに1人暮らしをしていました。
当時はなんと朝4時に起きて夜7時には寝ていたそうです。
起きるときは、自宅の電気をつけずに冷蔵庫の明かりで生活をしていたいしだあゆみさん。
電車やバスで出かけることも好きなようで、コンビニで休憩することもあると話していました。
大物女優さんなのに飾らない生活!
引っ越しのときに9割の荷物を処分
いしだあゆみさんは、かつて一軒家から2LDKのマンションに引っ越したことがあります。
新居に引っ越すときには、
- 荷物のほとんどを処分
- お皿とカップは1つずつだけ
という衝撃の私生活を後悔していました。
そうなると9割の荷物を処分したことになりますが、かなり思い切った行動ですよね。
洋服とか台本とかいっぱい持ってそうなのに・・
生放送直前で歯が取れた
いしだあゆみさんは当時生放送の歌番組に出演し『ブルー・ライト・ヨコハマ』を披露。
しかし出演する直前で、なんとキャラメルと食べたところ歯が取れてしまったそうです。
かつて黒澤年雄さんがボンドで歯をくっつけたことがあり、なんといしだあゆみさんもボンドで対応!
マイクの持ち方を工夫して、なんとかバレないように生放送に出演したと話していました。
とっさの対応力もすごいね!
いしだあゆみの結婚歴や私生活についても!
いしだあゆみさんは大阪府で誕生し、4人姉妹の次女として育ちました。
姉がオリンピック選手として活躍していたこともあり、5歳からフィギュアスケートを始めるように。
1962年に上京し、いずみたくさんの弟子になったいしだあゆみさん。
私生活では1980年に俳優の萩原健一さんと結婚。
しかしその4年後の1984年に離婚したことを発表しました。
結婚歴があるのは知らなかったね!
『ブルーライトヨコハマ』が代表曲に
いしだあゆみさんといえば『ブルーライトヨコハマ』が代表曲になっているかと思います。
こちらの楽曲は、2008年に京浜急行電鉄の横浜駅の駅メロにも採用されていました。
また他にも数々のヒット曲を連発し、あっという間に人気歌手として活躍!
何年経ってもいしだあゆみさんの楽曲は、多くの人の心に残るようになりました。
有名な楽曲ばかりだよね!
実力派俳優として高く評価
歌手として活躍する一方、女優としても高く評価されていたいしだあゆみさん。
- 映画『日本沈没』
- 映画『青春の門・自立篇』
- 映画『火宅の人』
- 映画『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』
映画にもたくさん出演していて、多くの賞を獲得しています。
怪我をしたときは大福で冷やした
いしだあゆみさんは、過去に転倒してあごにアザが出来たことがありました。
しかし、先程ご紹介したようにミニマリスト傾向があるいしだあゆみさん。
冷やすための氷などもなく、なんと冷凍していた大福でアゴを冷やしたと話していました。
また私生活では携帯電話を持っていなかった、いしだあゆみさん。
便利な生活に頼らないからこそ、素敵な一面もあったのではないでしょうか。
ありのままの生活が合っているみたい!
いしだあゆみの私生活についてネットの意見まとめ!
いしだあゆみさんの生活について、ネットの意見を調べてみました。
飾らないありのままの生活が、素敵という意見が多く出ていますね。
【徹子の部屋】いしだあゆみまとめ
徹子の部屋に出演していた、いしだあゆみさんについてご紹介しました。
朝早く起きて夜も早く寝ていたいしだあゆみさん。
ミニマリスト傾向があるものの、その飾らない姿が人気の理由の1つだったかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。